トラムに乗って通った会場も最後となりました。

個人戦の最終戦とスーパーチーム1試合、
2日目のスーパーチーム戦の再試合があります。
昨日レポートした通り、最終戦は1位のマカオです。


チームは違いますが、ジャパンオープンで対戦したマカオと
同じような形と動きのロボットです。前後のドリブラー、回転シュートなど。
ほとんどのシュートは防ぐことができていましたが、相手の動きが速く、
じわじわ点差を広げられます。前半を1−5で折り返し、後半に入り一台が故障。
原因が究明できず、そのまま試合終了となりました。結果1−11で敗戦となりました。

その後、ロボットのことについて、いろいろと話したようです。
スーパーチームですが、どちらも敗戦となりました。


最終成績です。

7位となりました。
全ての対戦後は交流タイム。


表彰式で Best Super Team Integration を受賞しました。


スーパーチームのインタビューや電子プレゼンが評価されたようです。
外から見ていても、今までで一番、打ち合わせや話し合いができていたように
思いました。
会場を後にして、夕食をマクドナルドで済まし、明日の帰国に備えます。


0 件のコメント:
コメントを投稿